Googlebot(PC)のアクセスが増加傾向に/2017年2月19日〜25日クローラー解析
クローラビリティ先週(2017年2月19日〜25日)は850セッション36種類のクローラーのアクセスがありました。前週より約39.34%も増加しました。そういえばGoogle Analyticsの画面も少し変わりましたね。少しの変化に戸惑ってしまうのですが、もう慣れてしまいました。
Googlebotのアクセスです。Googlebot(PC)は178セッションから313セッションと約75.84%増えています。平均セッション時間も2分8秒から9分46秒と約359.52%もの大幅増加です。解析に時間をかけていることから、アルゴリズム変更による調整を感じます。
対してGooglebot(SP)は58セッションから24セッションと約58.62%も減少しました。現状はスマホ用Googlebotの巡回を抑制しているように感じます。最終的にPCとスマホを統合するのでしょうか? 検索結果も基本的に同一なので、分ける必要性がないといえばそうなのかもしれませんが。
その他検索エンジンです。Bing、Haosou、米Yahoo!、百度、Yandex、DuckDuckGoと続きます。Yandexを除いて増加傾向です。クローラーには閑散期がなさそうです。
今週のトピックスはAhrefsです。Ahrefsの日本オフィシャルアカウントさんがクローラー性能の向上をツィートしていました。
Ahrefsのクローラーが約2倍速くなりましたっっ😆
すでに今週は一日60億ページをクロールしており、一日80億ページを目指しています。(これまでは一日40億ページ) https://t.co/z3VqVwpSoL— ahrefs.jp (@AhrefsJapan) 2017年2月25日
確かに先週は26セッションから130セッションと400%もの大幅増加でした。ちなみにAhrefsのクローラーはrobots.txtをきちんと見ています。
▼どのクローラーがrobots.txtの指示を無視しているのか調査しました
https://www.web-ma.co.jp/column/crawlability/738.html
- 執筆者:西部俊宏
- 株式会社Webの間代表取締役。上場企業でのSEOやWebサイト構築実績多数。ECサイトのカスタマイズ経験も多数あり。
- 会社概要はこちら
「ECサイトをより便利にしたい」「もっと集客したい」ECカスタマイズはお任せください